栄寿堂・東大阪の行列ができる和菓子屋さん
昨日、息子が仕事先の方から和菓子をひとつ頂いて来ました。
若江岩田駅から南へ5分ほどのところにお店はあるそうで。
何でも地元では有名な和菓子屋さんのものだとか、、、
『 栄寿堂 』さんと言うお店の瓜生巻

この瓜生巻、こちらのお店の名物らしい。
外から触った感触は柔らかいけどずっしり重たくて分厚い~
このずっしり具合だと相当たっぷりアンコが入っているに違いない
って感じ。
さっそく開けてみるとこんな感じ!

そして中身は、、、
アンコいっぱいの中にお餅も入っています。

夫と半分こして食べましたが、
アンコが甘すぎず、さっぱりしているのでペロリといけちゃいました。
美味しかった~
素朴で優しい味でしたよ。
こちらのお店、どうやらこの迫力の大きさも売りらしく、
他の和菓子のボリュームもすごいみたい。
素朴で優しい味ってところもいいですね。
若江岩田なら近鉄1本で行けるので、今度買いに行って見ようかなぁ~
でも朝の10時から長蛇の列ができて、お昼前には売り切れちゃうって言うから、
朝から気合入れて買いに行かないと


栄寿堂
住所 東大阪市瓜生堂1-2-26
TEL 0729-63-9308
営業時間 売り切れ後閉店
定休日 日曜日他
若江岩田駅から南へ5分ほどのところにお店はあるそうで。
何でも地元では有名な和菓子屋さんのものだとか、、、
『 栄寿堂 』さんと言うお店の瓜生巻
この瓜生巻、こちらのお店の名物らしい。
外から触った感触は柔らかいけどずっしり重たくて分厚い~

このずっしり具合だと相当たっぷりアンコが入っているに違いない

さっそく開けてみるとこんな感じ!
そして中身は、、、
アンコいっぱいの中にお餅も入っています。
夫と半分こして食べましたが、
アンコが甘すぎず、さっぱりしているのでペロリといけちゃいました。
美味しかった~
素朴で優しい味でしたよ。
こちらのお店、どうやらこの迫力の大きさも売りらしく、
他の和菓子のボリュームもすごいみたい。
素朴で優しい味ってところもいいですね。
若江岩田なら近鉄1本で行けるので、今度買いに行って見ようかなぁ~

でも朝の10時から長蛇の列ができて、お昼前には売り切れちゃうって言うから、
朝から気合入れて買いに行かないと



栄寿堂
住所 東大阪市瓜生堂1-2-26
TEL 0729-63-9308
営業時間 売り切れ後閉店
定休日 日曜日他
- 関連記事
-
- 里山カフェ・大阪のど真ん中で農園ごはん (2012/02/20)
- 草間彌生 永遠の永遠の永遠 ・国立国際美術館 (2012/02/18)
- 栄寿堂・東大阪の行列ができる和菓子屋さん (2012/01/31)
- あちゃちゅむ・ムチャチャの限定SHOP (2011/10/29)
- 輪どーなつ・瓢箪山のヘルシードーナツ (2011/10/11)
スポンサーサイト