北海道旅行 その1・洞爺湖温泉
一週間のご無沙汰です(笑)
先週は実家の母を連れて長男家族が暮らす北海道に行ってきました。

長男家族が暮らしているのは、洞爺湖畔の月浦。
今年、「しあわせのパン」と言う映画のロケ地になったところです。
北海道なので当たり前と言えば当たり前だけど、とにかく緑いっぱい!
大自然に囲まれた素晴らしいロケーション
気持ちいい~~~
そしてあのチビッコギャングたちとも8ヶ月ちょっとぶりの再会。ずいぶん成長してました
すっかりお姉ちゃんになった上の子とオシャベリが出来るようになった下の子。
とりあえず一番に向かったのは、嫁ちゃんの働くカフェ 『 コバコ 』
カフェに向かう車中は孫っちの大合唱とオシャベリで賑やかぁ~~~
「マルマルモリモリ」が永遠終わらない
ほどなくして『 コバコ 』 に到着。

うんうん、写真では見ていたけれど、なかなか可愛いカフェです。
店内には店主おススメの食材や本がたくさん並んでいました。

人気のチーズケーキはすでに完売していたので、チーズタルトとタンポポコーヒーを注文。
どちらも美味しかった~
おかげさまで、お店も繁盛しているようで、、、よかった。
初日はそのままホテルへ
今回お世話になったのは、洞爺湖温泉にある『 湖畔亭 』
目の前が洞爺湖と言う申し分のないロケーション。


洞爺湖ではこの季節ロングランで毎夜花火が上がるんです。
時間にしたら20分くらいですが、なかなか楽しめましたよ。





と言うわけで初日はこんな感じで終了。
久し振りに長男家族にも会えて、ゆったり温泉にもつかり、美味しい料理に舌鼓。
旅の疲れもあって早々にお布団へ。
宵っ張りの母は、何時に寝たのやら?
続きはまた明日、、、
湖畔亭

先週は実家の母を連れて長男家族が暮らす北海道に行ってきました。
長男家族が暮らしているのは、洞爺湖畔の月浦。
今年、「しあわせのパン」と言う映画のロケ地になったところです。
北海道なので当たり前と言えば当たり前だけど、とにかく緑いっぱい!
大自然に囲まれた素晴らしいロケーション


そしてあのチビッコギャングたちとも8ヶ月ちょっとぶりの再会。ずいぶん成長してました

すっかりお姉ちゃんになった上の子とオシャベリが出来るようになった下の子。
とりあえず一番に向かったのは、嫁ちゃんの働くカフェ 『 コバコ 』

カフェに向かう車中は孫っちの大合唱とオシャベリで賑やかぁ~~~

「マルマルモリモリ」が永遠終わらない

ほどなくして『 コバコ 』 に到着。
うんうん、写真では見ていたけれど、なかなか可愛いカフェです。
店内には店主おススメの食材や本がたくさん並んでいました。
人気のチーズケーキはすでに完売していたので、チーズタルトとタンポポコーヒーを注文。
どちらも美味しかった~

おかげさまで、お店も繁盛しているようで、、、よかった。
初日はそのままホテルへ
今回お世話になったのは、洞爺湖温泉にある『 湖畔亭 』
目の前が洞爺湖と言う申し分のないロケーション。
洞爺湖ではこの季節ロングランで毎夜花火が上がるんです。
時間にしたら20分くらいですが、なかなか楽しめましたよ。
と言うわけで初日はこんな感じで終了。
久し振りに長男家族にも会えて、ゆったり温泉にもつかり、美味しい料理に舌鼓。
旅の疲れもあって早々にお布団へ。
宵っ張りの母は、何時に寝たのやら?
続きはまた明日、、、
湖畔亭
- 関連記事
スポンサーサイト